トップ  > 診療日誌  > 糖尿病論;第2 高脂肪、低筋肉 2-34~2-38  2015, 7.28
受付時間

 9:00~12:30 

14:00~17:30


水曜は18:30まで
受付いたします。

休診日
 木曜・土曜の午後
 日曜・祝日

 
TEL
 092-752-2092

お問い合わせ先

〒 810-0001
福岡県福岡市中央区天神4-4-30
天神西江ビル1F

  • 電話:092-752-2092
  • FAX:092-752-2092

ケータイサイトQRコード

糖尿病論;第2 高脂肪、低筋肉 2-34~2-38  2015, 7.28

2-34

 ARB、ACE阻害剤、糸球体内圧下げる証ありて、尿中微量アルブミンの減少目指す者あり。体内の超過エネルギー、糖の排泄だけでは担えない有害物質など、アルブミンと共に排泄されることも知るべし。

2-35

 アルブミン尿、変動多き者、個別食事療法行い、尿中アルブミン量減少す。ARB等の薬物、不要なり。

2-36

 アルブミン尿変動少なき者、ARB等投与し、減少すれば、個別食事療法持続すべし。減少無し、薬物使用に理なし。食習慣調査し、不足するものは補い、過ぎし物は除き、よき食事作り、証に従いて、治療すべし。

2-37

 糖尿病、高脂肪、低筋肉、まず、筋トレ行い筋肉の質高め、有酸素運動考慮すべし。食事療法、健康脳、健康的思考行う脳、作ることから始めるべし。薬物必要とする者、少なし。

2-38

 問い、“健康脳を作れと言われても、どうしたらいいのか分かりません?” 

 答え、“難しいことではありません。例をあげてみましょう。---忙しいので、昼は持参したおにぎり2個とカップ麺ですませています。---この食事を、何度も食べたくなる健康食にするには、どうしたらいいか自分なりに考えてみる。(1)カップ麺とおにぎりを食べると糖質過多になるので、どちらを食べるべきか考える。おにぎりを食べることにし、質を考える。例えば、玄米を混ぜたご飯でおにぎりを作る。(2)昼食の栄養を高める方法を考える。例えば、ツナや卵や豆などと野菜を混ぜたものをご飯で挟み込んだり、混ぜ込む。(3)野菜を食べる方法を考える。例えば、トマトなど、すぐに食べられる野菜を、タッパーに入れて持参する。あなたの脳は、既に、健康的な思考を行っています!” 

at 2015/07/28 14:07:10