受付時間

 9:00~12:30 

14:00~17:30


水曜は18:30まで
受付いたします。

休診日
 木曜・土曜の午後
 日曜・祝日

 
TEL
 092-752-2092

お問い合わせ先

〒 810-0001
福岡県福岡市中央区天神4-4-30
天神西江ビル1F

  • 電話:092-752-2092
  • FAX:092-752-2092

ケータイサイトQRコード

診療日誌

344件中[1-15]件を表示

次へ>

診療日誌 袋ラーメンでディナーを作る  2018, 2.28

 時々ですが、昼食や夕食を、インスタント麺で済まされる糖尿 病患者さんがおられます。ちょっと手を加えると、美味しい糖尿 病食になることを知られると、笑顔になられます。 <より美味しくする> 味噌味袋ラーメンに...

診療日誌 ナッツについて  2018, 2.20

 糖尿病患者さんに、ナッツについて話をすることがあります。‘’人 が生きていくために必要な食材はなんですか?‘’とお尋ねると、答 えられる患者さんはおられません。そこで、&...

診療日誌 血便と肩こり  2017,11.11

 肥満解消のため、防風通聖散を服用されている方が、3ヶ月ぶりに来院されました。患者さん;最近、肩凝がひどいので、葛根湯をください。 医師;便秘など、大腸の病気はありませんか? 患者さん;そういえば、最近、突然血便が出たの...

診療日誌 糖尿病専門医が作る糖尿病食, アクアパッツア 2017, 9.16

 糖尿病(2型)の治療とは、体への負担が少なく、栄養豊かで美味しい食事をすることだと考えます。私が学び、そして実践してきたことをお知らせしていきたいと考えています。今回は、アクアパッツァについて。 ^ ^ ^ 炒め物? ...

診療日誌 糖尿病専門医が作る糖尿病食, 麻婆豆腐 2017, 8.24

 糖尿病(2型)の治療とは、体への負担が少なく、栄養豊かで美味しい食事をすることだと考えます。私が学び、そして実践してきたことをお知らせしていきたいと考えています。今回は、麻婆豆腐について。 ^ ^ ^ 炒め物? 煮物?...

糖尿病専門医が作る糖尿病食, 魚料理 No1 2017, 7.27

 糖尿病(2型)の治療とは、体への負担が少なく、栄養豊富で美味しい食事をすることだと考えます。私が学び、そして実践してきたことをお知らせしていきたいと考えています。今回は、ペペロンチーノに合う魚料理について。 鮭、オリー...

糖尿病専門医が作る糖尿病食, ペペロンチーノ 2017, 7.18

 糖尿病(2型)の治療とは、体への負担が少なく、栄養豊富で美味しい食事をすることだと考えます。ADAの雑誌「Diabetes Forecast」には、必ず美味しそうな食事のメニューがあります。私が学び、そして実践してきた...

糖尿病論:第2 高脂肪低筋肉、間食をする 2-11~2-17 2017, 7.7

2-11 間食、良き間食と悪しき間食あり。良き間食、栄養有し体への負担少なく美味なり。悪しき間食、栄養乏しく偏り、体への負担重く嗜好性強し。2-12 午後3時の間食、果物良き間食なり。而して、午後3時と言えども、ポテトチ...

糖尿病患者さんのぎっくり腰、対処法 2017, 5.25

 軽い荷物を持ち上げたら、ぎっくり腰になった。整形に行く時間もなく、我慢できそうな痛みだったのでそのまま様子を見ていた。2週間経っても痛みが消えないので、予約日前に来院した。この糖尿病患者さんには、ぎっくり腰の対処法をお...

糖尿病論:第2 高脂肪低筋肉、筋質を高める 2-8~2-10 2017, 5.18

2-8 中高年、筋肉量増え難く、その維持さらに困難、質の改善務めるべし。床での腕立て伏せ、負荷強く行い難く思う者、壁を使った腕立て伏せ行え。負荷少なしと言えど、同様の効果ありて続けること易し。たとえ1日10回といえど、毎...

薬を飲むのを止めたい、ダメなら減らしたい(その2) 2017, 5.1

 高脂血症で来院された患者さんがおられます。検診で総コレステロールが280 mg/dlで高脂血症と診断され、強力なスタチン製剤を既に服用されていました。ご要望をお聞きすると、現在服用されているスタチン製剤の服用を辞めたい...

糖尿病論:第2 高脂肪低筋肉 2-1~2-3 2017, 4.17

2-1 糖尿病、脂肪多く筋肉少なき者あり。インスリン働けば、余剰カロリーは脂肪に変わり体脂肪増える。活動少なれば、筋肉減る。ただ、血糖高きをもって薬使用することなかれ。生活習慣改善し、脂肪減らし筋肉増やせ。2-2 体重減...

薬を飲むのを止めたい、ダメなら減らした! その1 2017, 4.17

 糖尿病患者さんは、総コレステロール(TCH)や中性脂肪(TG)が高い方が多いものです。しかし、正常値を超えている、但だそれだけの理由で、薬を飲んだり増薬するのは危険です。 理由1;正常値はあくまで、一つの基準値にすぎま...

糖尿病論;第1 序論 二つの種族 1-1~1-6  2019, 3.27

第1 序論 各地域に糖尿病の診断基準あり。自覚症状、血糖値、ヘモグロビンA1cをその拠り所としている。これらに目を向けても、この病気の真の姿に迫ることはできないだろう。名称が示している、尿糖にこそ目を向けるべきだと考える...

Dr.野田の診療日誌 No.5-2 食直後の空腹感を除く 2016, 11.16

 トマトスープを美味しくすることは、簡単です。美味しいブイヨンか鳥がらスープの素 を買ってきて加えればいいんです。しかし、2つの問題があります。ひとつは、体に害を与える添加物(化学物質)が含まれている事です。もうひとつは...

344件中[1-15]件を表示

次へ>