受付時間

 9:00~12:30 

14:00~17:30


水曜は18:30まで
受付いたします。

休診日
 木曜・土曜の午後
 日曜・祝日

 
TEL
 092-752-2092

お問い合わせ先

〒 810-0001
福岡県福岡市中央区天神4-4-30
天神西江ビル1F

  • 電話:092-752-2092
  • FAX:092-752-2092

ケータイサイトQRコード

新着情報

<前へ

418件中[151-165]件を表示

次へ>

今月のメインディッシュ;鮭のアクアパッツア風  2015, 7.8

 糖尿病患者さんが食事を作る、それは、病気の治療には欠かせないことです。糖尿病患者さんは、“時間がないんです。素人が、おいしく作るのは難しいです。”など、作らない理由をいろいろ言われます。それでは...

糖尿病論;第2 高脂肪、低筋肉 2-11~2-17  2015, 7.1

2-11 間食、良き間食と悪しき間食あり。良き間食、栄養有し、体への負担少なく、美味しきものなり。悪しき間食、栄養乏しくあるいは偏り、体への負担重く、嗜好性の強いものなり。2-12 午後3時、1単位(80 Kcal)の果...

糖尿病論;第2 高脂肪、低筋肉 2-8~2-10  2015, 6.25

2-8 中高年、筋肉量増え難く、その維持さらに困難なり、質の改善に努めるべし。例えば、床での腕立て伏せ、負荷強く行い難し。壁を使ったリズミカルな腕立て伏せ、負荷少なく、続け易く効果あり。1日、僅か10~30回、筋肉の質高...

糖尿病論;第2 高脂肪、低筋肉 2-4~2-7  2015, 6.19

2-4 ビグアナイド剤、効果無く服薬量増え、吐き気や味覚に変化あり、小腸での糖吸収抑制など消化機能への干渉疑われる。乳酸アシドーシス稀なり、肝での糖新生阻害、少なきこと示唆する。筋少なければ血流少なく、脂肪多ければ血痹し...

糖尿病論;第2 高脂肪、低筋肉 2-1~2-3  2015, 6.12

 第2 高脂肪、低筋肉 糖尿病、脂肪多く、筋肉少なし、望診、体組成計などで判断する。2-1 高脂肪、過食とインスリンの働きあり、低筋肉、活動少なし。ただ、血糖高きをもって、薬を使用すべきではない。正しき活動、正しき食事、...

今月のメインディッシュ;オムレツと親子丼  2015, 6.12

 糖尿病患者さんが食事を作る、それは病気の治療に欠かせないことです。食欲があり、どちらかというと暑がりの糖尿病患者さんは、滋陰作用のある食材と清熱作用のある野菜を食べることをお勧めします。そこで、今月は2つの卵料理をご紹...

糖尿病論;第1 序論 1-7~1-12  2015, 6.5

Ⅰ-7 健康人、節目の年に、食欲、嗜好に変化あり。食事減り、消化難しき食品を避ける。中高年、青年期と変わりなく食べ、活動少なく、体重増加少なくなりし時、糖尿病になる。糖尿病にはならず、脂質、尿酸など増加する者あり。 参考...

米の毒抜き 2015, 5.29

 Diabetes Forecast(May/June 2015)にWhole Grain Goodnessと題する記事があります。whole grain(全粒粉の穀物;玄米、全粒粉のパンなど)を沢山食べた人は、死亡率が...

糖尿病論;第1 序論 二つの種族 1-1~1-6  2019, 3.27

第1 序論 各地域に糖尿病の診断基準あり。自覚症状、血糖値、ヘモグロビンA1cをその拠り所としている。これらに目を向けても、この病気の真の姿に迫ることはできないだろう。名称が示している、尿糖にこそ目を向けるべきだと考える...

糖尿病患者さんが、インスタントラーメンを食べる! 2015, 5.21

 患者さんと食事の話をしていると、“昼食に、インスタントラーメンをよく食べます。”と言われる患者さんがおられます。あの値段で、あの味を出すのは、実にすごいことだと思います。しかし、糖尿病患者さんに...

最新のDiabetes Forecastの記事の紹介 2015, 5.13

 記事1;Doc Hollywood --- Health 医療番組に出演した医師が発言した食事と医学的な助言について、その信頼性と危険性についての調査が行われています。信頼に足りうる物は、The Dr. Ozでは発言内...

今月のメインディッシュ;巣ごもりハムエッグ 2015, 5.13

 糖尿病患者さんが食事をする、それは病気を学び克服していくことでもあります。当院の糖尿病患者さんは、昼は弁当を買われるか、外食される方が多いようです。“自分で作った弁当を食べる習慣を、週1から始めませんか。&...

野菜サラダを食べる。 2015, 5.2

 健康感を自覚して生きて行くためには、野菜を食べることが必要です。時々、患者さんに“野菜を食べていますか?”とお尋ねしています。なぜか後ろに引かれたり、“温野菜や茹でた野菜を食べていま...

ご飯の食べ過ぎと野菜の不足、対策があります。 2015, 4.24

 血糖値、脂質、尿酸値などと体重から、食べ過ぎが明らかな患者さんがおられます。このような時、お菓子などの間食をされない患者さんには、“ご飯が多いですか、それともおかずが多いですか?”とお尋ねする事...

糖尿病の最良の薬、運動について考えていますか? 2015, 4.17

 当院でも、運動をお勧めする事は多いです。しかし、せっかく始めたのに、長続きしない方が多いようです。実行するにあたり1番大事な事は、運動を生活の中に組み入れることです。そして、運動することで得られるメリットをしっかり自覚...

<前へ

418件中[151-165]件を表示

次へ>